森で、街で、好きな時に行ったり来たり。
デュアルなスタイルで生きてみた。
あなたはどんな生き方をしたい?
社畜サラリーマンとして働く日々が苦しくて仕方がなかった時にPC1台で稼ぐスキルをマスターし、会社に縛られずに自由に生きていけることに気付く。
今の生活に悩みや不安を持っているなら、まず月収10万円を目指して一歩踏み出すことで人生は変えられる。 私がそうであるように ー
ツール&サービス

以前の書きやすいスタイルで記事執筆を!「Classic Editor」プラグインを入れよう!

新しいバージョンのWordPressでは、記事執筆がやりにくい場合があります。

私を含め、過去からワードプレスを扱っている人にとっては特に書きにくいと感じます。

その場合、プラグイン「Classic Editor(クラシックエディター)」を入れるだけで、新しいバージョンのワードプレスでも、過去の執筆画面で記事執筆が可能となります。

 

すっきりとしすぎて文字装飾のしにくい執筆画面が…

      ↓

過去の執筆画面にすることが出来ます!

新しくワードプレスブログを立ち上げる場合は、これも入れておいた方が良いでしょう。

 

「Classic Editor」プラグインの設定方法

まずWordPress管理画面にログインし、左のメニューから「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。

すると、デフォルトの画面でClassic Editorが表示されている場合が多いです。

(上画像だと上段真ん中の青いノートのようなアイコンのものです)

 

もし表示されていない場合は、画面右上の「プラグインの検索」フォームに「Classic Editor」と入力すれば自動的に検索結果が表示されます。

「今すぐインストール」ボタンをクリックし、「インストール中」→「インストール完了」→「有効化」とボタンの表示が変わっていきますが、「有効化」(青いボタン)をクリックすれば、もうプラグインは適用され、記事執筆画面は以前の形になっています。

とても簡単なので、まずやっておくべき作業です。

この執筆画面が使いにくい場合は、左メニューの「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」をクリックし、Classic Editorの部分の「停止」をクリックすれば、プラグインの適用は停止され、WordPressのデフォルトの執筆画面へと戻ります。

自分に合った形にカスタマイズして、執筆効率を高めて「稼ぐブログ」のいち早い組み立てに力を注ぎましょう!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です