森で、街で、好きな時に行ったり来たり。
デュアルなスタイルで生きてみた。
あなたはどんな生き方をしたい?
社畜サラリーマンとして働く日々が苦しくて仕方がなかった時にPC1台で稼ぐスキルをマスターし、会社に縛られずに自由に生きていけることに気付く。
今の生活に悩みや不安を持っているなら、まず月収10万円を目指して一歩踏み出すことで人生は変えられる。 私がそうであるように ー
ライフスタイル

3つのマレーシアと1つの日本、これなーんだ?

 

マレーシアに来て、
よく考えることがあります。

それは「マレーシア人とは何者なのか」
ということです。

 

マレーシアには本当にたくさんの人種が
歩いています。

大雑把な人種構成ですが、
6割は肌の浅黒いマレー系、
2、3割は見た目が日本人に近い中華系、
残りは見た感じ最も違和感あるインド系
です。

 

もともとはマレー系が土着の民族として
暮らしていましたが、中華系は戦火を
逃れたり、新たな商業地を求め、主に
中国南部から移住してきました。

インド系はイギリス植民地時代に
インドから連れてこられ、そのまま
定着したのがほとんどです。

そして、今日の”多民族国家”と称される
形が出来上がりました。

 

お互いにはマレー語もしくは英語で会話を
しますが、中華系同士では福建語、
広東語、客家語、北京語などで話します。

同じようにインド系同士ではタミル語、
ヒンディー語で話します。

 

しかし最近では現地化が進み、各中国語が
話せず英語しか話せない中華系、

同じように英語しか話せないインド系も
増えているみたいです。

これはマレーシアよりもシンガポールで
顕著と聞きます。

かつてのシンガポール首相、
リー・クアンユー氏は英語教育を受けた
エリート層で、イギリス本国教育組として
他の層とはっきりした違いがありました。

 

多民族と多言語といった環境は、
日本ではまず見られません。

無理やり置き換えれば、方言、標準語が
それにあたるかもしれませんが。

 

だけど、見た目は同じ日本人。
みんな米や魚を箸で食べるし、北海道から
沖縄まで同じような「洋服」を着ます。

 

でも、マレーシアではすべて異なります。

隣の人は手でご飯を食べている。
その隣はベジタリアン。

トイレでも紙を使わず水で洗う人も
いれば、沢山の布を巻いて服にする人も
います。

 

しかし、それがマレーシアの「普通」。

指をさしてバカにする人もいないし、
笑ったりもしない。

 

 

では、「島国」日本ではどうでしょうか。

画一的。
集団主義。
出る杭は打たれる。

日本社会を的確に表した言葉の数々…。

 

例えば、こんな場面を目にしたことは
ありませんか。

小学校で給食を食べるのが遅く、
周りにバカにされたり、先生にどやされたり。

自分の思い通りに生徒が動かないと
舌打ちをして悪態をつく教師。

オフィスワークなのに今日まで制服が
あり続ける会社。

スーツの下のワイシャツは白無地が
当たり前と、ビジネスマナーの一言で
片づける上司。

 

みんな同じように、自分の意志に
そぐわないと気が済まないのです。

 

 

正直、マレーシアの許容力には
驚かされます。

もちろん、その中には様々な問題を
はらんでいます。

しかし、その変化に対応せざるを得ない
環境が、経済のグローバル化や、
言語の適応性に難なく対応できています。

 

 

日本人しかいない日本は、日本人だけで
この先、世界の変化に適応していけるの
でしょうか。

移民を受け入れるか、
受け入れたとしても、
その変化に日本人は耐えきれるの
でしょうか。

答えは、まだわかりません。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です