森で、街で、好きな時に行ったり来たり。
デュアルなスタイルで生きてみた。
あなたはどんな生き方をしたい?
社畜サラリーマンとして働く日々が苦しくて仕方がなかった時にPC1台で稼ぐスキルをマスターし、会社に縛られずに自由に生きていけることに気付く。
今の生活に悩みや不安を持っているなら、まず月収10万円を目指して一歩踏み出すことで人生は変えられる。 私がそうであるように ー
海外生活

地震と台風のない国マレーシアとは

 

マレーシアに住んで、全く体験しない
ものがいろいろあります。

そのうちの一つが「地震」です。

 

マレー半島自体がプレートの継ぎ目から
離れていて、過去100年間の
データから見ても、
まったく大きな地震はありません。

プレートの継ぎ目がないということは、
火山もないのです。

 

地震、火山、台風のない国!?

タイやカンボジア、ラオスも同じく
地震がありません。

またベトナム自体も地震はありませんが、
領土が海岸線沿いに南北に延びる関係上、

地震が多いフィリピン周辺で津波が
発生した場合は、その形が仇となり、
もろに被害を受けてしまうでしょう。

 

一方、マレーシアから海を隔てて、
またはボルネオ島でお隣のインドネシアは
火山だらけです。

ジャワ島、スマトラ島の南側に火山が
連なっています。

過去大きな被害を出したスマトラ島沖地震
は有名ですね。

 

実は隣国インドネシアで地震が発生しても、
ジャワ島やスマトラ島が防波堤の形となって、

マレー半島には津波被害がまったく及ばない
のです。

なんかインドネシアには悪い気もしますが…。

 

でも、マレーシアはマレー半島だけでなく、
半島東方向に位置するボルネオ島北部も
マレーシアの領土です。

※ボルネオ島は、インドネシアでは
カリマンタン島と呼ばれています

ボルネオ島側のサバ州には、キナバル山と
いう、富士山より高い山があります。

標高は4,095メートル、1泊2日で普通に
登れることから、多くの日本人が観光登山
に訪れます。

私も2回ほど登ったことがあります。

 

実はこちらの島では、地震が起こります。

キナバル山も2015年に発生した地震で
崩落し、しばらく登れない期間が
ありました。

 

近くの街にも影響はありましたが、
大きな被害はありませんでした。

基本的に地震がないマレーシアにおいて、
かなり珍しい現象でした。

「呪いだ」とか、「無礼行為をした外国人
観光客が神を怒らせた」とか、
色々騒がれました(笑)

 

日本とこんなに違うなんて…

 

実は台風もフィリピン近海で生まれ、
そのまま北上し、日本の方へ行ってしまう
ので、台風がマレーシアの方に移動して
くることはまずありません。

ただし竜巻のようなものは何回か見たことが
ありますし、強風はたまに吹きますが…。

 

日本のように、地震・台風と共に生きる
しかない国にとって、マレーシアは
まったく未知の国とも言えます。

 

この2つがないだけで、人的、物的、
経済的被害がどれだけ減らせるでしょうか。

天災被害が少ない、それが計り知れない
価値があることは容易に分かります。

台風の洪水被害、日本でも度々報じられ、
農業被害、土木被害、ひどいですよね…!

 

もしマレーシアに家やコンドミニアムを
購入する場合、台風や地震の心配は
しなくてよいのです。

ただし大雨による洪水はよく起こるので、
浸水しないように、周りの地形や河川を
確認したほうが良いでしょう。

 

ですが、地震がないせいでしょうか。

マレーシアの家やコンドミニアムの
作り方は、かなり適当でお粗末です。

揺れや衝撃に耐える必要がないので、
日本の感覚から言えば、かなり心配に
なる作り方をしています。

コンドミニアムの工事現場を見ていて
常に思います…。

柱はもちろん鉄筋・鉄骨コンクリですが、
壁はレンガを積んで塗るだけです…。

↓こんな感じです

 

日本と海外のいいとこ取りを

日本で地震など災害が起きても、
一時的に海外に避難するという
選択肢もあります。

 

もちろん、滞在ビザの問題などありますが、
マレーシアは観光ビザでも部屋が
借りられ
ますし、

一度国外へ出て再入国すればまた延長
できるので、まず半年は観光ビザで
滞在可能です。

 

その短い間を海外で過ごすだけでも、
価値観が大きく変わることは間違いないと
断言できます。

何故なら、私は3か月住んだだけでも
受けた影響は計り知れないと身をもって
経験したからです。

 

新しい形のデュアルライフを実現可能な
今の時代は、チャンスで溢れています。

私は、そのチャンスを自分の手でつかみ
取り、これからも自分自身のために
行動していきます。

 

自分の人生を自分のために生きる

会社に勤めていれば、自分や家族を犠牲に
する場面が多少なりとも出てきます。

以前はそれが当然のような風潮でしたが、
今となっては大きく変わりつつあります。

「社畜」という言葉まで生まれ、
それが問題視されることも
珍しくありません。

 

ですが、まだまだ日本には働き方に
苦しんでいる人がたくさんいます。
私もその一人でした。

自分の力で、自分のために働くことが
理想的な形であると私は思います。

ネットビジネス、アフィリエイト
その一つの方法だと私は考えています。

 

もしあなたが今のご自分の状況に
悩んでいらっしゃるのでしたら、

80動画、100コンテンツからなる、
ネットビジネス未経験者・初心者向けの
教科書Passport to UTOPIA
をまとめておりますので、

まずはそれをご覧いただいて、
第一歩を踏み出すのも一つの手です。

 

80動画、100コンテンツからなる、
ネットビジネス未経験者・初心者向けの
教科書Passport to UTOPIA」は、
今なら無料でダウンロードできます。

もし興味がありましたら、
下の画像をクリックし、
進んでみてください。

POSTED COMMENT

  1. Mariam より:

    10年ちょっとランカウイ島に住んでいますが、6年くらい前(?)に一度地震がありました。
    結構揺れたので、お書きの通り造りが造りですので、平屋ですが、怖くて家を飛び出しました。
    その時は津波が来るかもと、ビーチエリアでは一応騒ぎになりました。
    確か領事館からも、注意喚起のメールがきたような気がします。

    以前、アチェの津波被害が酷かった時、ランカウイ島やペナン島でも津波の被害はあったと聞いています。

    • Kosuke より:

      コメントありがとうございます。
      Mariamさんがおっしゃっているのは、
      2011年9月に起きた、インドネシア・アチェで起きた地震ですね。
      マラッカ海峡をはさんで対岸ですので、津波もマレー半島に来てしまったようですね。

      マレー半島自体では、大きな地震は発生したことはないようなのですが、
      インドネシアでは頻繁にあるので、ちょっと心配ですよね。

      ランカウイに10年もお住まいなのですね。
      以前観光で行った際は楽しませてもらいました。
      スクーターをレンタルし島内を走り回ったら楽しくて、
      翌日にもう一度、ミッション付きのバイクを借りてしまいました。
      また行きたいです…

Mariam へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です